RPGツクール傑作選

RPGツクール作品の名作紹介。VIPRPGメイン。※当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

【VIPRPG】ウィンドⅠVS三馬鹿


【VIPRPG】ウィンドⅠVS三馬鹿

 

ウィンドⅠが三馬鹿と戦うデフォ戦ゲーです。

 

ファルコンは秘密兵器のウィルスを持ってきました。なんと毎ターンHP100%減少、しかも優先度が戦闘不能より高い超強力なウィルスです。

 

とりあえず瞑想してウィルスを治します。

 

するとさっきまでいくら殴られても何ともなかったウィンディが、一発殴られただけで倒れてしまいました。一体なぜ…?いや、むしろさっきまで殴られても平気だったことの方が謎なんですが…。
実はこれ、優先度が10以上下回る状態異常にはかからないというツクール2000の仕様なんですね。つまり、優先度100のウィルスにかかっている間は、優先度90の戦闘不能にはならない、だから最大HP以上のダメージを受けても倒れることはないんです。ちなみに、毎ターンHP100%減少というのもHP1より減ることはないので関係ありません。
つまり、ウィンディが生き残るためにはウィルスにかかり続けないといけないということです。秘密兵器のはずがウィンディの命綱になってしまうとは、ファルコン…。

 

初っ端からトルネードⅩを撃ってしまうとファルコンだけが倒れてしまいます。こうなるともうウィルスにかかる手段がないので詰みです。ウィンディが三馬鹿に殴りかかってもほぼ当たりませんし、当たってもダメージを与えられません。MPを回復しようと瞑想するとウィルスも消えてしまって終わりです。

 

ブライアンとエンリュウのHPをウィンドⅠで少しずつ削っていきます。

 

そしてウィルスが消える直後、ファルコンが次のウィルスを撒く直前のタイミングで瞑想してMPを回復します。

 

そしてトルネードⅩをぶっ放す。これでいけるかと思いきや、HPの高いエンリュウだけが残ってしまいます。

 

かといってあまりダラダラやっていると、ファルコンの手持ちのウィルスが切れてしまいます。

 

HPゲージを見ながらブライアンとエンリュウのHPをギリギリまで削りつつ、ファルコンが最後のウィルスを撒く直前で瞑想、そしてトルネードⅩを放って何とか倒しました。実に計算され尽くしたデフォ戦でした。

 

以上、『ウィンドⅠVS三馬鹿』でした。ツクール2000の状態異常の仕様を利用した面白いデフォ戦ゲーでした。

 

8代目保管庫バックアップ